1 2006年 09月 29日
家具の廃材を板として使うのではなく、 細かく裁断して、チップとして再構成させたアイデア家具。 ![]() 型を用意して、表面をきれいに並べ、あとは上からプレスプレス! ご覧の通り、風格を感じさせる一品です。 ちなみに、持ってみると、かな~りずっしりとした重みを感じます。 ▲
by ecolan
| 2006-09-29 21:03
2006年 09月 21日
まだHPに載せ切れていない作品の紹介をして行こうと思います。 ![]() まずは “tire stool” 古タイヤにシートベルトを編みこんで作ったイス。 下にキャスターがついていて、滑らかに動きます。 かなりしっかりと編みこまれていて、すわり心地もよかったです。 インターン生のH野Y大をして、大いに感動せしめた作品でした。 ▲
by ecolan
| 2006-09-21 09:35
2006年 09月 12日
本日、内定者の集まりがありまして、イベントに向けての第一回打合せをしました。 イベントというのは、今年の12月14日~16日に開催される、エコプロダクツ2006。東京ビッグサイトで行なわれる、日本最大の環境製品・サービスの展示会です。Re-ariseの作品を、このイベントに出品します。 ![]() ![]() ![]() 去年はRe-ariseの作品たちの展示に加えて、【エコ就職ガイダンス】と銘打った会社説明会を行ないました。前担当のY口N子嬢は、このイベントがきっかけで入社したのです。 今年も、内定者主導で会社説明会を企画してもらいます。 みんなと協力してイベントを成功させます! …ことしはどんな出会いがあるのでしょう? ↓こちらは昨年のようす。 ![]() ![]() ![]() ▲
by ecolan
| 2006-09-12 19:20
2006年 09月 01日
re-arise staff blog を、 いつもお読みいただいているみなさん、こんにちは。 嵐のように現れて、 風とともに去っていった山口に代わりまして、 re-arise projectの担当になりました瀬戸と言います。 たくさんの人の夢であるre-ariseの灯をたやさないよう、 こうこうと輝けるよう頑張りますので、どうぞよろしく。 ↓彼女の形見のMybag ![]() ▲
by ecolan
| 2006-09-01 18:56
1 |
アバウト
![]() Re-ariseの毎日の動きを報告します! 関連リンク
以前の記事
2011年 07月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2007年 06月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||